福岡県町村会

MOTTO KIIYO! FUKUOKA 福岡の町村の魅力を新発見!

MOTTO KIIYO! FUKUOKA 福岡の町村の魅力を新発見!

モデルコース

魅力ある福岡の町村を遊びつくす

すべて見る

海に、山に、川に
アクティブに
遊び尽くす

nature

絶好の
撮影スポットを
探して女子旅

ゆったりと
季節を感じながら
散策する

history

みんなで
ミタイケンを
探しにでかける

experience

炭鉱遺跡から
わが国の近代化の
道のりを学ぶ

history

ドキドキも
ワクワクも
モリモリの一日を

curiosity

知的好奇心を
くすぐる
古代からの誘い

ancient

歴史にふれて
美味にふれて
味わい尽くす福岡

study

ご縁?金運?
あなたは何を
お願いしますか

power

さあ冒険に出かけよう
ワクワクが広がる
自然満喫の旅へ

outdoor

潮風にのって
海を満喫
爽快サイクリング

cycling

癒しの時間
心と体を整える
リフレッシュ旅

wellness
すべて見る

イベント

どの季節でも楽しめる多彩なイベント

すべて見る
苅田山笠
苅田山笠

苅田山笠

10月の第1日曜日

毎年10月の第1日曜日に行われる宇原神社神幸祭は苅田山笠の名で親しまれている県指定無形民俗文化財です。山笠に提灯を飾り付けた灯山、山笠に幟を飾り付けた幟山、山笠に御殿や人形を飾り付けた岩山と、3度姿を変え、鉦や太鼓の響くなか、勇壮・華麗な山

かわさきパン博
かわさきパン博

県内外のパン屋さんが川崎町に集結!

かわさきパン博

秋頃

県内外のパン屋さんやパンに付随する多くの店舗が川崎町に集結します。毎年おいしいパンを求める多くの人で賑わいます。

YOSAKOIかすや祭り
YOSAKOIかすや祭り

YOSAKOIかすや祭り

10月の三連休の土日

全国から約3,000人の踊り子がこのかすやの地に集結し、見る人を大いに沸かせます。

金田・神崎山笠競演会
金田・神崎山笠競演会

金田・神崎山笠競演会

10月中旬

電飾山笠の美しさと迫力ある練り回しで会場は光と熱気に包まれます。同日の日中は「稲荷神幸祭」が行われ、偶数年の10月第2土曜・日曜日には「飯土井神幸祭」で、華やかな山笠が地域を練り歩きます。

森林セラピーウォーキングデー
森林セラピーウォーキングデー

森林セラピーウォーキングデー

10月中旬

毎年10月中旬に開催する、「森林セラピー基地・篠栗」を案内人とともにウォーキングしながら、森の持つ癒し効果を体験できるイベントです。 「篠栗町らしさ」を感じることができるオプション体験もあります♪ 自然豊かな篠栗町で心も身体もリフレッシ

芦屋基地航空祭
芦屋基地航空祭

芦屋の空を見に行こう!

芦屋基地航空祭

秋頃

航空自衛隊芦屋基地は、毎年、開庁記念行事として航空祭を開催しています。開催日や行事はその年によって少し変わりますが、航空機やブルーインパルスの飛行展示、さまざまな航空機の地上展示もあります。また、音楽隊の演奏や装備品の展示、そのほか各

すべて見る

スポット

みんなが楽しめる珍しいスポットを巡る

すべて見る
堀川歴史公園
堀川歴史公園

文化庁「歴史の道百選」に選定された堀川の歴史が学べます

堀川歴史公園

堀川開削に関わった福岡藩6代目藩主黒田継高が祭ってある河守神社と連続してこの堀川歴史公園があります。江戸時代に行われた堀川の開削工事の最大の難所、福岡県指定史跡「堀川 吉田・大膳間の切貫」付近に位置し、堀川の歴史を分かりやすく絵物語にしたレ

Nayuta
Nayuta

Nayuta

「癒しのテーマパーク」がコンセプトの複合施設Nayuta内では、ゆっくりとサウナやお風呂でくつろいでいただけるだけではなく、「心と身体にやさしい」様々な体験をご用意しています(2025年2月現在、サウナは休業中)。薪で炊いた無農薬玄米のおに

岩石山
岩石山

添田町と赤村との境にある標高456.5mの名峰で、落ちない岩が名物スポット

岩石山

岩石山は添田町と赤村との境にある標高456.5mの名峰です。山頂からは田川地域がよく見渡せます。

道の駅香春 わぎえの里
道の駅香春 わぎえの里

香春町産の新鮮・安全な食材や商品が並ぶ道の駅です。

道の駅香春 わぎえの里

道の駅香春では、季節の食べ物が目白押し!春に採れる香春町タケノコは、アクが少なく柔らかいのが特徴です。秋には、ルビーのように赤くとろっとした食感が特徴の「あま干し柿」を楽しむことができます。そのほか、旬の野菜や地域の食材を使用した加工品、

Run'a wave
Run'a wave

SUP・サーフィン体験

Run'a wave

SUPやサーフィン体験レッスンを開いている海岸近くのサーフショップです。女性の方や初心者の方でもインストラクターのサポートがあるので、海遊び感覚で楽しみながらSUPやサーフィンを体験することができます。

芦屋海浜公園
芦屋海浜公園

広大な芝生広場に大型遊具があり、子どもに大人気!

芦屋海浜公園

爽やかな潮風を感じることのできる「芦屋海浜公園」は響灘に隣接し、海水浴場にも出入りできます。広大な芝生広場には遊具があり、子供連れはもちろん、家族や友人と楽しい時間を過ごせます。海岸沿いにはサイクリング道路が整備されており、海を眺めなが

すべて見る

名産・特産品

旅先の思い出を持ち帰ろう、特産品も見どころ

すべて見る
相島観光交流拠点施設(島の駅あいのしま) 丸山食堂
相島観光交流拠点施設(島の駅あいのしま) 丸山食堂

相島観光交流拠点施設(島の駅あいのしま) 丸山食堂

島の駅あいのしまの中にある食堂で、島で獲れる新鮮な魚介をつかった「さしみ定食」や「海鮮ちゃんぽん」などのメニューが並んでいます。島ならではの『食』を楽しむことができる食堂です。

隊員食堂カレー
隊員食堂カレー

隊員食堂カレー

航空自衛隊築城基地の食堂で人気のビーフカレーを商品化!

きのこ
きのこ

きのこ

九州一のきのこの産地である大木町。独自に開発したオリジナルの菌を、生産農家が愛情をこめて育てています。えのきやしめじ、エリンギに加え、ヌメリスギタケや王リンギなど大木町だけで生産されているきのこもあります。その豊富な種類と品質の良さが自慢で

フルーツ
フルーツ

フルーツ王国広川、新鮮なフルーツが1年中楽しめる

フルーツ

広川町は県内でもトップクラスのフルーツ王国!中でも、いちご、ぶどう、梨、桃の生産量が多くどのフルーツも絶品です。是非一度広川のフルーツを味わってみてください。

とことんあか村
とことんあか村

赤村産の食材を使った料理がお手頃価格で食べられます

とことんあか村

赤村の新鮮でおいしい食材を使った料理が、お手ごろ価格で食べれると大好評。月曜日は いろいろごはん、 火・木 ・金・土・ 日曜日 は カレーライスでおかわり自由!また、木の温もりが感じられる造りとなっており、ゆったりと休憩していただけま

椿油
椿油

町の花「つばき」を100%使用した椿油です。

椿油

大任町で採取した100%天然の椿油です。頭髪油やボディーオイル、食用油など様々な用途で利用でき、小さいお子様の口に入っても大丈夫ですので、子育て中の方でも安心してご使用いただけます。

クロダマル
クロダマル

クロダマル

クロダマルは、九州を中心とした暖地むけに育成された大粒黒大豆です。表面に光沢があり、一般的な黒大豆との違いが一目で分かります。煮豆加工での製品歩留りが高いこと、アントシアニンの含有量が高いことも特徴です。生産者である南良津獅子クラブの

漢方巨峰
漢方巨峰

漢方巨峰

岡垣の秋を代表する漢方巨峰は、肥料や消毒に漢方薬を使ったこだわりのスタイルで栽培していて、体にもやさしく、甘さとコクが人気の秘密。町内の観光農園では巨峰狩りも楽しむことができ、もぎたてのおいしさを思う存分味わうことができます。

帆柱茶
帆柱茶

帆柱茶

霧深い山里で大切に育てられた帆柱茶は、香り高く滋味深いのが特徴。添加物を一切使わない自然の味は、健康にも良いと好評です。

すべて見る

ニュース

お知らせ一覧

すべて見る
すべて見る
全国町村会 ふるさとWish