モデルコース
魅力ある福岡の町村を遊びつくす
イベント
どの季節でも楽しめる多彩なイベント
ひがん花まつり(遠賀川クリーンキャンペーン)
9月下旬ごろ
色とりどりの約6000球のひがん花が秋の遠賀川を彩ります。カヌーの無料体験教室やハンドメイド雑貨市なども合わせて開催され、毎年多くの来場者でにぎわいます。
苅田山笠
10月の第1日曜日
毎年10月の第1日曜日に行われる宇原神社神幸祭は苅田山笠の名で親しまれている県指定無形民俗文化財です。山笠に提灯を飾り付けた灯山、山笠に幟を飾り付けた幟山、山笠に御殿や人形を飾り付けた岩山と、3度姿を変え、鉦や太鼓の響くなか、勇壮・華麗な山
金田・神崎山笠競演会
10月中旬
電飾山笠の美しさと迫力ある練り回しで会場は光と熱気に包まれます。同日の日中は「稲荷神幸祭」が行われ、偶数年の10月第2土曜・日曜日には「飯土井神幸祭」で、華やかな山笠が地域を練り歩きます。
森林セラピーウォーキングデー
10月中旬
毎年10月中旬に開催する、「森林セラピー基地・篠栗」を案内人とともにウォーキングしながら、森の持つ癒し効果を体験できるイベントです。 「篠栗町らしさ」を感じることができるオプション体験もあります♪ 自然豊かな篠栗町で心も身体もリフレッシ
スポット
みんなが楽しめる珍しいスポットを巡る
古代のロマンと古墳文化を体感できる施設
広川町古墳公園資料館(こふんピア広川)
国指定史跡八女古墳群の中でも有名な石人山古墳、善蔵塚古墳、弘化谷の3つの古墳のうち、石人山古墳、弘化谷古墳を公園内に整備し、資料館として開館。古墳公園内にある石人山古墳と弘化谷古墳を理解するための遺物展示と説明を中心に、広川町内遺跡から出土
四王寺山に築城された日本最古の古代山城(日本遺産)
大野城跡
大野城跡は、宇美町・太宰府市・大野城市にまたがる四王寺山にある古代山城です。城の範囲は、東西約1.5km、南北約3km範囲であり、大野城跡最大の石垣「百間石垣」や「増長天礎石群」など、城の範囲の約80%が宇美町内にあります。重要な遺跡である
大任町の歴史を見守る巨木、樹齢は推定300年から400年。
菅原神社のイチイガシ(県指定天然記念物)
菅原神社のイチイガシは、ブナ科の常緑広葉樹です。葉の裏側に黄褐色の密毛があるのが特徴です。樹高28メートル、胸高直径4メートルほどの大きさで、樹齢400年と推定されています。実はあく抜き無しで食べられることから、縄文時代の昔から食用とされて
橘塚古墳
一辺約40m、高さ約7mの方墳で豊前地方を代表する古墳として国の指定を受けています。石室の構造などから6世紀終わり頃の構築と推定されています。黒田小学校校庭に所在しており、子どもたちは古代の文化に接しながら地域の歴史を学んでいます。
新宮町の歴史や文化を展示資料をとおして楽しく学べる場所。
新宮町立歴史資料館
「シーオーレ新宮」 の4階にある新宮町立歴史資料館では、町の歴史について、模型やパネルなどを駆使し、子どもにも理解できるよう、丁寧に説明しています。
平成筑豊鉄道田川線赤駅~内田駅間にある三連アーチ橋
内田三連橋梁
1895年に竣工された内田三連橋梁は、文部科学省の登録有形文化財に指定されており、下流側と上流側でレンガの積み方が異なっています。
名産・特産品
旅先の思い出を持ち帰ろう、特産品も見どころ
玄界灘の新鮮な魚を使った相島産の新たな特産品!
海幸 棒ずし
自然豊かで歴史的資産も豊富な相島における課題解決に取り組む地域住民が、民間事業者との協業で生み出した新たな特産品です。新鮮な魚を使って一つひとつ手作りの棒ずしを島に来た際には、ご賞味ください。
夢一献を使用した米焼酎。癖がなく、フルーティ。
純米焼酎 遠賀の雫~第2章~【米焼酎】
酒造好適米「夢一献」を使用。焼酎独特の匂いを抑え、ほのかにフルーティーで後味もよく、癖のない飲みやすさに仕上げた米焼酎です。
陶器(小石原焼・高取焼)
小石原焼には、飛びカンナ、刷毛目、化粧掛け、櫛描、打掛け、流し掛けなどの独特な装飾技法があり、約50戸の窯元がそれぞれの伝統を守りながら新しい作風を求め日々作陶を続けています。 髙取焼は、名茶人・小堀遠州好みの茶陶窯で、遠州七窯のひとつと
「源じいの森」付近にある食事処
あかの駅
「源じいの森」付近にある食事処。人気No.1の「しょうゆ焼」の素朴な味は一度食べると癖になります。また、唐揚げ定食は男性に大人気。ぜひ、一度お立ち寄りください。
お食事処 花みずき
県道22号直方田川バイパス沿いにある食事処。ランチメニューは定食と丼物を中心に、夜は刺身定食や海鮮丼などもラインナップ。是非、近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りください。
おかつ味噌
糸田町のお母さんが、町内産米「元気つくし」と町内産大豆「ふくゆたか」、赤穂の甘塩と手作りの麹のみを使用し、たっぷり一年熟成させた手作り味噌です。「糸田ふれあい市」「道の駅いとだ」にて販売中。
遠賀町産「芳香赤しそ」の香りが広がる風味豊かな明太子
赤しそ明太子
遠賀町産「芳香赤しそ」と、「純米吟醸 遠賀の雫」を合わせた遠賀町ならではの明太子です。芳香赤しその抽出液に漬け込み、赤しそ特有のさわやかな香りと風味がほのかに広がる明太子に仕上げました。香料、着色料を使用しない自然の味・香りをお楽しみく
藍色の鮮やかな色合い「YAMAMURA BLUE」
藍染絣工房 山村 健
工房は1891年創業。現在4代目の山村健さん。ちくごを代表する伝統工芸品のひとつである久留米絣の昔からの製法を今も受け継ぎ、藍染め、手織りにこだわった絣を丁寧に作っている。最近では久留米絣の魅力を知ってもらおうと、工房見学の受け入れや、染め
ニュース
お知らせ一覧
-
2024/9/6
-
2024/9/4
-
2024/8/22